インフルエンザ「かからない・広げない」
秋が深まり、インフルエンザが流行する季節が近づいてきました。
日頃からウイルスをもらったり、広げたりしないような対策を
とることでリスクを減らすことができます。
予防として
・流行前のワクチン接種
※ 今からできる対策が予防接種です。
11月下旬ごろから流行が始まり、
1月~2月にピークを迎えます。
効果が続くのは5ヵ月とされ毎年接種が必要です。
・ 手洗い ・アルコール消毒
※ 感染防止には、せっけんを使いしっかり
手を洗うことが有効です。
妊婦さん、赤ちゃんにうつらないように、
インフルエンザワクチンを家族の方と一緒に接種しましょう。
当院でもインフルエンザの予防接種を行っております。
2018年10月26日 | クリニックからのお知らせ