新着情報

診療時間

MAP

豊田市 産婦人科 内田クリニック
〒471-0027
愛知県豊田市喜多町4丁目50-1
電話番号:0565-35-3500

  • 初めての方へ
  • 検診・検査・ワクチン
  • 院内広報

5月助産師の言葉

みなさんこんにちは。暖かい良い季節になりましたね。
こういう過ごしやすい季節が短いのが残念です。。。
さて、出産を控えていらっしゃる妊婦さん、何かご心配事はないですか?
初めての出産でしたら、上手くイメージができないとか、
痛が耐えれるか心配だとかありませんか?
健診の際に呼吸法の方法とかお話ししますね。
他にもご心配事があれば、気軽にお声をかけてくださいね。

5月離乳食相談日のお知らせ

【相談日】 12日(木) 26日(木)

5月

新緑がまぶしい季節になりました。
ゴールデンウィークも近くなり、お出かけを考えている方もあるかと思います。
出先での離乳食はどうしたら良いか悩みますよね。
そんな時はベビーフードが便利です。前もってお気に入りのベビーフードを、
いくつか見つけておくと安心です。
赤ちゃんを連れてのお出かけは、ゆっくりのんびり出来ることが1番です。
赤ちゃんを第一に、大人中心のハードなスケジュールにならないようにしましょう。

4月助産師の言葉

皆さんこんにちは。
新学期の季節がやってきました。なんだか自然とウキウキしますね

その反面、花粉症で辛い方もいらっしゃることでしょう……ちなみに私は後者です。
妊婦さんにとってはウォーキングしたり運動するには良い季節になりましたね。

綺麗な桜や新緑を見ながら気持ちよくお散歩して、体力作りをしてくださいね。
些細なことでも心配事があれば、ご相談ください。お待ちしています。

 

【休診のお知らせ】

コロナ禍の中

水曜日の診察は、午後から休診させて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

4月離乳食相談日のお知らせ

【相談日】 14日(木) 28日(木)

4月

春ですね。お子様の入園や入学など
新しい生活がスタートする方も多いのではないでしょうか?
離乳食のスタートは5〜6ヶ月ごろです。
☆首の座りがしっかりしていて寝返りができ、5秒以上座れる
☆スプーンなどを口に入れても、舌で押し出すことが少なくなる
☆食べ物に興味をしめす
この様なサインがでてきたら、赤ちゃんの様子を見て離乳食をスタートしてあげて下さい。
離乳食は赤ちゃんのペースに合わせてゆっくり進めることが大切です。

【休診のお知らせ】

コロナ禍の中

水曜日の診察は、午後から休診させて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

3月助産師の言葉

皆さんこんにちは。
3月。暖かな響きですね。春がもうすぐやってきます。
まだ寒い日もありますので、冷やさないように気をつけてくださいね。
お産を控えているママさん。心配事はないですか?
些細なことでも健診の際にお話くださいね。
聞きたいことがあったのに忘れちゃた~って言う方意外に多いんです。
そんな時はメモとか取られてるといいですよ。

3月離乳食相談日のお知らせ

【相談日】 10日(木) 24日(木)

3月

こんにちは。
離乳食をスタートしたが、固さがわからない、トロトロ状ってどんな感じ?
そんな時はベビーフードを使ってみてはいかがですか?
ベビーフードは安心安全を第一に考えられていて、
それぞれの時期にあった固さで作られています。
離乳食を作る際の固さの参考にしてみて下さい。
そのまま与えても良いですが、
茹でた野菜や粉ミルクなど家の食材をプラスしてアレンジを加えてもOKですよ。
長期・常温保存が可能で手軽に持ち運びできるため、
普段の離乳食作りだけではなく、急なお出かけや災害用の備蓄品として役立ちます。

2月助産師の言葉

 

皆さんこんにちは。
今年の豊田は寒いですね。朝目が覚めると、

外の景色を見て積雪を心配する毎日です。

冷えるので、風邪などひかないように注意してくださいね。
妊婦さん、温かくして過ごしてくださいね。

寒くて外出しにくい時期ですが、お日様がある時間に散歩して体を動かしたり、

おうちでストレッチしたり、できる範囲で頑張ってくださいね。
コロナもなかなか収束せず心配が続きますので、

引き続きしっかり予防をしていきましょうね。

2月離乳食相談日のお知らせ

【相談日】 10日(木) 24日(木)

2月

毎日寒い日が続いています、
少し落ち着いてきたかと思われた新型コロナウイルス感染者数もまた増えてきています。
引き続き手洗いうがいを心がけて、
体調には十分注意しましょう。
風邪などで咳が出る時の離乳食は、
敏感になった喉を刺激しない様に、
人肌ぐらいの温度で薄味のものがおすすめです。
水分が多くて喉ごしの良いものを食べさせてあげて下さいね。

1月離乳食相談日のお知らせ

【相談日】 13日(木) 27日(木)

 

1月

あけましておめでとうございます。

新型コロナウィルス感染症の1日も早い終息を願い、
明るい1年となりますようお祈り申しあげます。
本年も離乳食のお悩みを、ママと一緒に考えながら、
解決していきたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。

12月助産師からのメッセージ

みなさんこんにちは。
>   今年も最後になりましたね。皆さんにとってどんな一年だったでしょうか?
>   コロナ禍で妊娠や育児に大変だった方も多かったと思います。

んな中、クリニックで皆さんの笑顔が見れてほっとしたりもしました。

まだまだ気が許せませんが、落ち着いてくれることを願うばかりです。
>   現在相談室はコロナで行えていませんが、

健診の際に、妊娠時期に応じてアドバイスさせて頂いたり、

ご相談に対応出来るように心がけていますので、

お困りのことがあれば、どうぞお声をかけてくださいね。

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

お問い合せ・ご相談 0565-35-3500

ページの先頭に戻る