新着情報

診療時間

MAP

豊田市 産婦人科 内田クリニック
〒471-0027
愛知県豊田市喜多町4丁目50-1
電話番号:0565-35-3500

  • 初めての方へ
  • 検診・検査・ワクチン
  • 院内広報

新型コロナウイルスワクチン接種につい。

75歳以上の新型コロナワクチン接種の予約を受け付けます。

受付を受けるにあたる方の条件として

かかりつけ医であること

インフルエンザ他のワクチン接種を受けたことのある方

かかりつけ医で接種ができない方「かかりつけ医が他の医療機関で接種をうけてよい」

以上の方の受付を始めます。

2021年05月20日 | クリニックからのお知らせ

6月離乳食相談日のお知らせ

【相談日】 10日(木) 24日(木)

 

6月

こんにちは、今回はおやつについてお話しします。
1歳ごろになってくると3回の食事では取り切れない栄養を補うために、
おやつが大切な食事の1つになってきます。
乳製品や果物、芋類など3回の食事の中に取り入れにくいものは、
おやつで補ってあげると良いでしょう。
おやつは1回の食事のおよそ1/3〜1/4程度が目安になります。
次の食事がしっかり食べられる量をママが決めてあげて下さいね。

2021年05月20日 | クリニックからのお知らせ

休診のお知らせ

コロナ禍の中

水曜日は午後から休診させて頂きます。

平日は通常通り診療させて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。

 

2021年05月19日 | クリニックからのお知らせ

5月staffblog

さわやかな風が吹き渡る季節となりましたね。

5月5日はこどもの日。
端午の節句では料理にもそれぞれ意味があるそうです。

・邪気を払う「ちまき」
・子孫繁栄の「かしわ餅」
・出世を願う「ぶりの照り焼き」
・勝つ男という「カツオのたたき」
・すくすくまっすぐ伸びるように「タケノコの煮物」
・おめでたい「鯛料理」

我が家は、もうすぐひとり息子が二十歳を迎えます。

小さい頃病気をし大きくなってからもケガで心配しましたが、

あっという間に成長し昨年から一人暮らしを始めました。

いくつになっても可愛いく「子離れしなさい笑」と怒られます^^;
今年のお節句は何食べようかなぁ•*¨*•.¸¸♬︎
皆さんは何食べますかo(^▽^)o

看護師 赤崎

2021年05月01日 | クリニックからのお知らせ

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

お問い合せ・ご相談 0565-35-3500

ページの先頭に戻る