50歳を過ぎたら帯状疱疹の予防接種ができます。
50歳を過ぎたら帯状疱疹に要注意
痛みや発疹があらわれます
3ヶ月以上痛みが続くことも
その他の合併症にも注意が必要です
当院ではシングリックスを接種致します。
詳しくは時間内に受付までお電話ください。
2021年10月21日 | クリニックからのお知らせ
11月離乳食相談日のお知らせ
【相談日】 11日(木) 25日(木)
11月
肌寒くなってきましたね。
お鍋の美味しい季節です。
離乳食もスタートして、回数が増えてくると離乳食がマンネリ化し
そんな時は家族の食事から取り分けると便利です。
具だくさんで、材料から旨味やコクが出る鍋料理は栄養たっぷり。
作るのも取り分けるのも簡単なのでお勧めです。
赤ちゃんに適した
2021年10月20日 | クリニックからのお知らせ 個別相談日のお知らせ 助産師ブログ 栄養士ブログ
子宮頸がんワクチン
子宮頸がんワクチン8年間の研究で判断
調査で効果が示されたと判断した
そもそも子宮頸がんってどんな病気なの?
A子宮の入り口にできるがんなんだよ。
原因のほとんだは性交渉によるヒトパピローマウイルスの感染なんです。
性交渉の経験がある女性の半数以上が生涯で一度は感染する。
そんなにたくさん?
A ほとんどの人は免疫反応で消えていくんだけれど、ごく一部でがんになる
国内で年に約1万1千人が子宮頸がんの診断を受け約2900人がなくなった。
治療のために子宮をとらなくてはいけないこともある。
2021年
シルガードの接種を開始しました。自費診療
お問い合わせは診療時間内にお電話ください。
2021年10月14日 | クリニックからのお知らせ
2021年10月01日 | クリニックからのお知らせ