新着情報

診療時間

MAP

豊田市 産婦人科 内田クリニック
〒471-0027
愛知県豊田市喜多町4丁目50-1
電話番号:0565-35-3500

  • 初めての方へ
  • 検診・検査・ワクチン
  • 院内広報

11月離乳食相談日のお知らせ

【相談日】 10日(木) 24日(木)

 

11月

すっかり秋ですね。
秋の味覚もだんだんと出回ってきました。さんま•鮭•きのこ類•さつま芋などおいしい食材がいっぱいです。
中でもさつま芋は離乳食にとても使いやすい食材です。ペースト状にしてトロトロにすれば、初期から食べさせることができます。ビタミンCや便通を良くしてくれる食物せんいも豊富です。離乳食にも美味しい旬の食材を
使ってあげて下さいね。

11月助産師の言葉

皆さんこんにちは。
紅葉の季節になりましたね。今年は外出される方が増えそうな予感ですね。私もこの秋は綺麗なもみじが見に行けたらいいなと思います。
運動が必要な妊婦さんにはいい散歩になりますね。朝夕は冷え込むのでご注意を。食欲も増す季節なので、体重管理にも気をつけて安産を目指しましょうね。
ご相談のある方は、いつでも声をかけてくださいね。お待ちしています。

産後ケアについて

産後ケアはご存知でしょうか?

出産後

家に帰ってきましがが眠れない

ミルクを与えてもねてくれない

泣き止んでくれない

近隣に知り合いがいなくて相談も出来ない。

自分でたくさんの事ためていませんか?

そんな時は

産後ケアが使えます。

先ずは時間内に受付に問い合わせください。

当院の分娩でない方

県外の方

も気軽にご相談下さい。

 

 

2022年10月13日 | クリニックからのお知らせ

受付さんを募集しています。

受付さんを募集しています。元気で健康な人

とてもフットワークの軽い明るい職場です。

時間内にお電話ください。

2022年10月13日 | クリニックからのお知らせ

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種の予約を受け付けておりますので

接種も10月より接種しております。

時間内予約の電話受付ております。

2022年10月08日 | クリニックからのお知らせ

10月Staffblog

クイリングなるものを始めてみました。
紙をくるくる巻いて作ります。
今は行けなくなった雪山を思い、雪のモチーフを作っています。
写真のものは大きいもので5cmほど、小さいものは2.5cmほどです。ピンセットでの作業も多く、老眼を再認識させられています。
いろいろな形の雪が出来るたび、嬉しくもあり寂しくもあり。物思いにふける秋を過ごします。
助産師 中村

2022年10月06日 | クリニックからのお知らせ

10月助産師の言葉

みなさんこんにちは。随分季節も涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。
食欲の秋と言いますが、ほんとに食べ物が美味しい季節で、食慾が増します。妊婦さん、くれぐれも食べ過ぎには注意してくださいね~。健診以外にもこまめに体重チェックして、管理がんばってください。ご相談がある方は声をかけてきださいね。

最近の記事

カテゴリ

月別アーカイブ

お問い合せ・ご相談 0565-35-3500

ページの先頭に戻る